ギフトにも人気のレザーカメラストラップやギターストラップ、名入れ刻印ができるヌメ革を使ったペンケースやキーケースなどの革小物、アンティーク着物、一号帆布を使用し鞄や小物、メンズ&レディースの藍染めTシャツ、木製アクセサリー小物などのオリジナル商品を一つ一つ手作りで工房壱では製作しております。また既存商品だけでは無くお客様のプラスワンになれるようオーダー商品もお客様と大切に1つ1つ作り上げます。
ギフトラッピング
工房壱では2種類のギフトラッピングをご用意しております。
記念日やお祝いなどにピッタリなギフトラッピングです。
藍染アイテム
一つ一染めで染められたこだわりの品をご紹介。
日本古来の伝統的は一つ持っておくとグッと大人のお洒落感がアップします。
インディゴアイテム
着込むほどに味わいと愛着が深まり、エイジングを楽しみながら育てられるのがインディゴの魅力。
スポーティーな要素、リラックスできる着心地というトレンドの要素を持ち合わせるインディゴ製品は、
さり気なく着るだけで、こなれた印象を感じさせます。
深い色みと風合いは、大人のカジュアルスタイルにもマッチします。
カメラアクセサリー
お客様のお好きな生地から自由に長さと革の色を決めてセミオーダーでカメラストラップを作ることができます。
革部分にイニシャルを刻印も出来ます。
世界に一つだけ!メッセージ刻印革小物
アルファベットと数字からお好きなメッセージを刻印することが出来ます!
大切な方へのプレゼントやギフト、ご自分だけの特別なアイテムとしておすすめです。
※刻印商品は入金確認後に製作し2,3営業日程度で発送致します。
姫路黒桟革(クロザンカク)
天然皮革の魅力を引き出す「なめしの技術」と「皮革の吟面の美しさを活かした厳しい塗りの技術」二つの技術からなされる芸術品です。
国産黒毛和牛を使用して日本古来の伝統技法である『なめしの技術』と『漆塗りの技術』を融合させたのが姫路黒桟革。
『革の黒ダイヤ』の異名を取る黒桟革は、まるで小さなダイヤの粒を無数に散りばめたような輝きを放ちます。
現在では剣道の胴胸などの武道具に使われ、戦国時代には、大将クラスの甲冑に使われていたと言われる代物です。
1号帆布・キャンバス製品
創業明治二十一年の歴史ある倉敷の帆布専門工場。
この工場に伝わる伝統のシャトル織機でしかつくれない超極厚生地の1号帆布を使った製品をご紹介します。
また、1号帆布生地の販売も行っております。
木製アクセサリー小物
職人がひとつずつ手作業で製作しているアクセサリー、小物。
桐、マホガニーで製作しているので非常に軽く肌触りが自然の温もりを感じ、質感ある大人なウッドアイテム。
真鍮アクセサリー小物
使い込めば使い込む程に風合も変わる真鍮生地独特のアンティーク調の良さをご堪能ください。
ナイロン バッグ 小物
東レの特殊加工防水生地「ハイ・ブリザテック」を使用したアウトドアテイストでストリート感溢れる小物アイテム
着物アイテム
アンティークの着物を使った、個性派アイテム。
和柄だけどカジュアルに持てるオリジナル着物アイテムです。
畳縁アイテム
岡山発日本産の高級大宮畳縁を使用した、和柄アイテム。
使用素材に拘ったジャパンモダンな和柄アイテムは、海外へのお土産やギフトにも。
オーダーメイド
セレクトショップ様などのショップオリジナル製品の製作など様々な要望も承っております。
下記に今までのオーダー品の一部を紹介しますので参考にご覧ください。